top of page

バラに誘われて:興味ないけど、ちょっと感動した日曜日

  • Takashi Fukunaga
  • 5月28日
  • 読了時間: 2分

日曜日。

「特に予定もないし、ゆっくりしようかな」なんて思っていた矢先、なぜか急に「バラを見に行こう」という話になりました。

正直、花にそこまで興味はないタイプです。

桜やひまわりの季節ならまだしも、バラって…?というのが本音。

でもその日はちょっと違いました。

県内全4ヵ所のうち3ヵ所達成すれば応募できるスタンプラリーが開催されており、3ヵ所が県東部にあるということで割と簡単に達成できるのです。

「せっかくだし、行ってみるか」という軽いノリで、午後からふらりと出発。

1ヵ所目に着いたのはすでに昼下がり。

咲き誇るバラの向こうから、ほのかに漂う甘い香り。

「お、これは意外と悪くないぞ」と、心の中で小さなつぶやきがこぼれました。

2ヵ所目、3ヵ所目も駆け足にはなりましたが、色とりどりのバラたちがそれぞれに個性を放っていて、思わずスマホを取り出してパシャパシャ。

なんだかんだで、ちゃんと楽しんでる自分がいました。

スタンプもコンプリートし、抽選応募も完了。

当たるかどうかは運次第ですが、そこまでくるともう結果はオマケみたいなものです。

振り返ってみると、興味のないものにちょっと乗っかってみるのも案外いいかも、なんて思ったりしました。

たまには自分の“好みの外”に飛び出してみるのも、心の新陳代謝には必要なのかもしれませんね。


ree

ree

ree

ความคิดเห็น


bottom of page